癒やしのメダカとバラ 英語も追加で

大切なメダカとバラのお話プラス英語の勉強について記録しています(雑記)

めだかさん 2018年11月8日(木)

こんばんは。medakaroseです。

ご訪問ありがとうございます。

 

相変わらず落ち葉についたスネール潰しに

励んでおります。まだ小さいのが救いです。

 

今日は、うちの容器の紹介をしたいと思います。

1)陶器の睡蓮鉢 1&2

 一番最初に始めた容器です。

 どちらも今年生まれの子たちがいます。

 と、言いたいところですが昨日から2の鉢

 の1匹が見えません。心配。

2)軽量タイプの正方形睡蓮鉢 1&2

 大人のメダカさんを購入したものがいます。

 周りにレンガを置いたのはこの二つ。川砂を

 敷いたせいか、日当たりが良すぎるのか、

 アオミドロがすごいです。

 1の方は特に、トロトロの状態なのですが、ここに

 いるメダカたちは丸々太っています。富栄養

 状態だと思って、エサはあげてないんですけどね。

 2の方のメダカは一番のニューカマーなのですが

 私が近寄るとエサがもらえると思って寄ってくる

 のがたまらなくかわいいです。

3)プランター

 赤玉土を多めにしいてあり、タニシやミナミさんが

 あまり大きくならなかったところです。今年2)の

 鉢で孵化してしまった子たちを緊急避難させたまま、

 今に至ります。落ち葉を入れてスネールが爆誕した

 のもここ。最近、ミナミが大きくなっているのは

 気のせいではないです。ついぞ目にすることの

 なかった脱皮の皮があることあること。

4)深いプランター

 ドジョウのために、水深を確保し荒木田土を敷いて

 あります。アナカリスジャングル&ホテイアオイ

5)発泡スチロール

 アンベライの株分けをしたあと、どの鉢に入れようか

 決めかねている間、ここに置いたままにしていたら、

 ボウフラがわいてしまい、急遽メダカさんを移動

 しました。

 

今のところはこういう状態です。また、暖かくなったら

どこかに1ペアだけ入れて、どのくらい数が増えるか

確かめたいなぁなどと思っています。

 

お読みいただきありがとうございました。